十二分なカウンセリングをもとに、お悩みやご希望に寄り添った、患者さまにとってベストな治療法をご提案します。
歯は、真っ白にすればよいというものではありません。他の歯の色との調和した白さ、そして、お口の中のバランスを考えた歯の大きさ・形状なども考える必要があります。もちろん、健康面も考えて「噛み合わせ」も重視するなど、総合的に考えていきます。
歯を白くする治療法には、歯を削り、白いつめ物・かぶせ物を用いる「審美補綴治療(つめる・かぶせる)」と、薬剤を使用し、歯に化学変化を起こして白くする「ホワイトニング」、茶渋や煙草のヤニなどの着色を取る「クリーニング」があります。井上歯科医院では、高度な技術を駆使し、患者さま一人ひとりにご満足いただける治療を行っています。
セラミック(陶材)でできたつめ物です。ただ白いだけでなく、歯の色に合わせて作製します。 ●山本セラミスト製 ¥84,000(税込)~
樹脂にセラミックの粒子を混ぜたものでできたつめ物です。 ただ白いだけでなく、歯の色に合わせて作製します。 ●山本セラミスト製 ¥47,250(税込)~
白金加金でできたつめ物です。 ●山本セラミスト製 ¥42,000(税込)~ + 金属代
金属を使用せず、より自然な感じに仕上がります。特に前歯の修復におすすめ。 金属アレルギーの心配もありません。 ●山本セラミスト製 ¥197,400(税込)
内面は金属で、外側をセラミックでカバーしています。
●山本セラミスト製 ¥144,900(税込) + 金属代
※治療の内容により、スタンダードタイプも可能です。(診察時に医師が説明します)
●スタンダード製 ¥94,500(税込) + 金属代 )
内面は金属で、外側の白い部分はセラミックを混ぜ込んで強化した樹脂性です。
●山本セラミスト製 ¥102,900(税込) + 金属代
※治療の内容により、スタンダードタイプも可能です。(診察時に医師が説明します)
●スタンダード製 ¥52,500(税込) + 金属代 )
白金加金を使用した金属冠です。 ●山本セラミスト製 ¥58,800(税込) + 金属代
コンピューターで模型をスキャン。3D画面上で修復物を設計し
データをもとに専用の機械でセラミックのブロックを削り出して加工作製します。
●スタンダード製 ¥52,500(税込)
●料金 ¥42,000(税込)
対象:上下の16本(第一小臼歯まで) 施術時間:約90分
施術前に歯の表側のクリーニング、施術後に歯の表面のコーティングを行います。
施術前、後にシェードアップナビで歯の白さを測定します。
●料金 上顎または下顎のみ ¥23,100(税込)
上下顎同時に ¥44,100(税込)
対象:前歯から小臼歯まで 施術期間:2~3週間
ご自宅でトレーにホワイトニングジェルを注入し、口内に装着していただきます。
医院では歯形を採ってトレーを作製し、対象となる歯の表側のクリーニングを行います。
●料金 ¥73,500(税込)
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用して行います。
●料金 上顎または下顎のみ 1回 ¥5,250(税込)
上下顎同時に 1回 ¥8,400(税込)
対象:前歯部から小臼歯部まで 施術時間:約30分
喫煙などでメラニン色素が沈着し黒ずんでしまった歯ぐきを自然なピンク色に修復します。
喫煙を止めることができたので、歯ぐきを綺麗にしたいというご希望でした。(30代女性)
●料金
上または下の前歯(犬歯から犬歯)の表側 ¥3,150(税込)
上下両方の前歯の表側 ¥5,250(税込)
上下両方の前歯の表と裏側 ¥8,400(税込)
すべての歯 ¥10,500~¥21,000(税込)
施術時間:30~60分
歯にこびりついた茶渋や煙草のヤニの除去とトリートメントを行います。
ジェット水流(プロフィーフレックス)や専用のクリームとブラシを使用、歯面に傷をつけません。
漢方のお茶を飲んでいて歯に色が着くようになったそうです。お仕事で重要なイベントの前には、ステインオフを受けていらっしゃいます。(50代男性)
井上歯科医院では、セラミックのつめ物、かぶせ物をする場合、次のような流れで行います。
むし歯治療もしくは古いかぶせ物を取り外します。
その後、歯色見本を使用して正確な歯の色を再現できるようにチェックします。
色見本と口元を専用のデジタルカメラで撮影をします。
デジタルカメラで撮影したデータをもとに、 山本セラミスト(下記参照)にてセラミックのつめ物、かぶせ物を作製します。
仕上がりは自分の歯に調和したものになります。
井上歯科医院のセラミックスのつめ物、かぶせ物は、歯科技工界で世界的に有名な歯科技工士 山本 眞 氏が率いる「山本セラミスト」のスタッフが丁寧に製作しています。 山本氏は1982年、メタルセラミックの製作工程全てを再検証し、問題点は実験を繰り返し、さらに一から理論を築きあげて『ザ・メタルセラミックス』を執筆。同書は、今なお、日本だけでなく世界中の歯科技工士のバイブルとして影響を与え続けています。 また、誰にでもきれいに撮れる口腔内用デジタルカメラの開発など、さまざまな機材の研究開発でも功績を残しています。
自分の歯も治療した歯も、メンテナンスをしなくては長持ちしません。 予防歯科での定期検診で、お口の中全体を管理し、 治療した歯の状態確認もするようにしましょう。
■住所:大阪府和泉市池上町1-7-20
■JR 阪和線 信太山駅 徒歩2分
■お車の場合 医院専用駐車場あり
■医院所在地 〒594-0083 大阪府和泉市池上町1-7-20
■フリーダイヤル : 0120-077-418 TEL & FAX : 0725-41-0044
■JR 阪和線 信太山駅 徒歩2分 (青と黄色の看板が目印です)
■お車の場合 医院専用駐車場あり
■住所:大阪府和泉市池上町1-7-20
■JR 阪和線 信太山駅 徒歩2分
■お車の場合 医院専用駐車場あり